福岡医療専門学校 SCHOOL GUIDE 2025
23/56

理学療法科理学療法科 3年押川 武翔さん福岡県 筑陽学園高校出身理学療法科 4年(スポーツトレーナー)夏木 亜美さん福岡県 福岡女子高校出身理学療法科 4年柴崎 祐希さん福岡県 武蔵台高校出身理学療法科 1年守田 鈴さん福岡県 福岡常葉高校出身22Department of Physical Therapy学校生活も自分の時間も充実した日々を過ごせる一緒に住んでいる祖母が病気で体が動かない姿を見て、力になれないかと思ったのがきっかけで、リハビリの理学療法士を目指すようになりました。福岡医療を選んだのは、国家試験合格率がトップクラスで、授業が午前までのため、午後から勉強やバイトなど、充実した生活が送れると思ったからです。たくさんの人に支えられ夢に向かって突き進む昔から人の役に立つこととスポーツ観戦が好きで、理学療法士という職業を知った時に、「あ、これが私のしたい仕事だ!」とビビッときました。学校の勉強は先生や先輩に優しく教えていただけるので楽しく勉強できます。夢を叶えたいという思いがあれば、勉強が苦手でも大丈夫です。目標持って行動することが大切佐田整形外科病院 勤務丹下 亜友美さん 平成30年度 理学療法科卒業 [長崎県 西海学園高校出身]足の不自由な親友がリハビリに通う姿を見て理学療法士を目指しました。現在はスポーツ疾患の治療や高校生の部活に帯同してテーピングを巻くなど、自身の可能性が広がり、この仕事を選んで良かったと実感しています。同時に患者様が元気になり笑顔が増えていく姿を見ると更に頑張ろうと思います。苦手に感じる治療技術を克服し、そのプロフェッショナルになり病院外でも活躍するセラピストになる夢に向かって精進しています。一緒に喜びを味わえるところにやりがいまえだ整形外科博多ひざ・スポーツクリニック リハビリテーション科 勤務塩塚 彩さん 平成28年度 理学療法科卒業 [福岡県 筑紫女学園高校出身]現在、整形外科とスポーツ整形外科分野で働いており、小学生から90代の方まで幅広く担当しています。患者様から"ここでリハビリを受けてよかった、いい病院に出会えてよかった"と言われた時は、嬉しく思います。スポーツ傷害のリハビリでは出来なかったことが1つずつ出来ていく過程をみて、一緒に喜びを味わえるところにやりがいを感じます。復帰戦で■をついていた選手たちがコートで走り回り活躍している姿をみると感動し、この仕事をしていてよかったと思います。目標達成に向けて自分の知識や技術を磨く医療法人相生会 新吉塚病院 勤務佐藤 花菜さん 令和4年度 理学療法科卒業 [福岡県 福岡工業大学付属城東高校出身]高校の部活動で怪我をして、リハビリを受けた経験から、次は自分が誰かの助けになりたいと思い理学療法士を目指しました。現在は整形と脳血管疾患の分野に従事し、主に高齢者のリハビリを行っています。患者様一人一人の状態が違うため、日々■藤の連続ですが、元気になっていく姿を見ると、この職業について良かったとやりがいを感じます。試行錯誤をしながらですが、知識・技術を磨き、今より良いリハビリを提供できる理学療法士になりたいと思っています。先生と生徒の距離が近く相談しやすい環境中学校の部活動で怪我をした際に寄り添って親身に相談に乗ってくれた理学療法士に憧れました。福岡医療は先生と生徒の距離が近く、相談しやすい環境で、4年制で授業が午前で終わり、自分の時間が作れるのが魅力です。勉強は大変ですが、とてもやりがいを感じることができます。信頼を得て人を笑顔にできる理学療法士を目指しています学生時代にバドミントンでの怪我を経て、復帰を支えてくれた理学療法士に感銘を受けて、私も同じように人の健康をサポートする職業に憧れました。半日授業なので、午後の時間は友達と授業の復習時間などにあてて、皆で仲良く成長できるように取り組んでいます。在校生 メッセージ卒業生 メッセージ

元のページ  ../index.html#23

このブックを見る