福岡医療専門学校 2024 SCHOOL GUIDE
14/56

学校の特長入学前在学中卒業後13医療免許をもった教員によるオープンキャンパスや高等学校と連携した出前講義等により、多数ある医療職種から選択、決定することをサポートしています。入学が決まった方に対しては、登校日を設け、体験学習をとおして専門分野への理解をさらに深めていきます。(AO入試および高校生推薦入試で合格された方は全員出席となります。)自己研鑽を支援するため、年2回校友会主催の特別講演・実技セミナーを実施しています。OB・OGとのネットワークを活用し、キャリアアップに合わせた転職先も紹介しています。教員が定期的に卒業生の就職先を訪問しフォローアップを実施するとともに、各業界の最新情報を収集し、在校生の就職活動に役立てています。在学中の就職支援はもちろん、入学前の職業理解や卒業後のキャリアアップ支援などをとおして社会における活躍を長期にわたりサポートします。オープンキャンパス就職説明会校友会(生涯学習支援)求人情報の提供(就職支援プログラム)入学予定者登校日定期(就職先)訪問特長21・2年次1年次からはじまる臨床実習で、直接医療従事者と接することにより自身の目指す分野や方向性を決めます。早いうちから就職説明会を実施しており、学生の希望・適性をもとに納得のいく就職をしてもらうための支援を行っています。3・4年次模擬面接やマナー講座、履歴書添削など就職支援プログラムを実施します。全国各地から豊富な求人がきており、学生の希望と適性にあった進路・就職先を紹介します。実習を通じて就職先を決定する学生が多いのも特長です。自己実現を目指したサポートをします担当 副校長 田中 七郎5,500名以上の卒業生を輩出してきた実績をもとに、みなさんが安心して就職先を決定できるよう、一人ひとりに合った就職支援をしています。私たちが、学生に寄り添った支援をしていますので、安心してお任せください。有意義なキャンパスライフのために学生支援課 課長 石橋 大輔学生時代は、いろいろな経験をとおして自分を確立していく大切な時期です。学生支援室では不安や悩みを解消し、充実した学生生活が送れるようにサポートを行っています。困ったことがあれば、気軽に足を運んでください。就職キャリア支援入学前から卒業後までサポート

元のページ  ../index.html#14

このブックを見る